本文へスキップ

中高年の元気が集うフィットネスクラブ。闊歩ネス倶楽部です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0883-63-6657

〒771-2107 徳島県美馬市美馬町八幡115

お客様の声Customers Voice

前田 安夫 様 86歳(2015年9月入会)

入会したきっかけは何ですか?
子や孫、社会の負担にならんように、夢かもしれないが福祉施設のお世話にならず、出来る限り自分で自分の事が出来るようにと・・・きっかけはそれだけの事です。
入会してどんな変化がありましたか?
歩く姿勢が良くなったと息子嫁にいわれだした。
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
よく頑張っている健康志向の人を手近で見るようになり、自分も熱心にしないといけないなあと思うようになり、仲間に会いたい、ストレッチをしたいと思うようになった。
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
気を使わずに運動ができる場所。
人のつながりや気配りがあり、喜んで来る時間。
少しずつ出来て帰る場所。
おかげのある場所。
スタッフからひとこと
前田さんは男性最年長の会員様です。
マイペースでコツコツと、体づくりに取り組まれています。
初めは歩くときにメトロノーム音(一定のリズムを意識するため)をつけて歩かれていましたが、今では前田さんそのものが、私たちのメトロノームです。
これからも一定の速度で私たちを導いてください(^^♪ 


丹田 なほみ 様 61歳(2014年11月入会)

入会したきっかけは何ですか?
東みよし町の健康診断にひっかかり、来てみたがメニューがよさそうだった。
入会してどんな変化がありましたか?
体への意識が変わった事と、膝が痛くなくなった。
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
食事のお話が聞けたり昔の友人に会えたりするので気持ちが変わり、運動の楽しさがわかった。
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
楽しいところ!面白い会員の方が多く、来なければいけないところです。
スタッフからひとこと
丹田さんは大変楽しい方で、いつも周りを明るくしてくれます。
張りのある大きな声は倶楽部1番ですが、普段の話し声は遠慮がちです。
きっと秘められた特技がまだまだあるはずです(^^♪
これからも倶楽部を声で引っ張っていってください\(^o^)/
炭鉱節も又踊りましょうね♪


田中 良子 様 85歳(2014年6月入会)

入会したきっかけは何ですか?
元気でおりたいけんなあ。
入会したんは、主人が亡くなってすぐじゃったよな。
入会してどんな変化がありましたか?
膝が痛うて、杖がないと歩けんかったんが、歩けるようになったんよ。
(スタッフ:遠足でも一番前を歩いてますよね!?)
そうそう!!そのとおり!!
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
お友達ができて、楽しい!
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
健康維持をするのに、大切な場所です。
ここに来たら痛いところがあっても忘れて、気がついたら痛い所もなくなって元気になった気がする場所やな。ははは。
スタッフからひとこと
田中さんは、女性最年長の会員様です。
とにかく明るく、スタッフの提案する新しい企画にはすぐ「おもろいな!」と言って賛同してくれます。
私たちにとっては頼もしい方!!素敵な方です!!
この夏は闊歩ネス倶楽部にソフトクリームの機械を置かせていただきました!
「おもろいな!」と言って、来るたびに自分でソフトクリーム巻きにチャレンジされていました。
田中さんはお年なんか関係ない!!のモデルです\(^o^)/
田中さんこれからも宜しくお願いいたします。


藤内 妙子 様 66歳(2013年11月入会)

入会したきっかけは何ですか?
仕事もしているし、一人ではなかなか出来ないので運動不足になっていた。
運動をする機会を増やすために入会した。
入会してどんな変化がありましたか?
体重が7キロ減った。
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
倶楽部に来る日以外の時間の、運動に対する意識が変わった。
年を重ねると体力が必要であり、そのためには繰り返し運動をすることが必要だと思うようになった。
自分の変化ではないが、家族の意識が変わり協力をしてくれるようになった。
こもりがちな性格だったのが、運動を通じて沢山の人とつながる事ができた!
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
今の私にとって一番の楽しみ!
スタッフからひとこと
藤内さんは、徳島マラソンの第1回目からの参加者で、今もマラソンを趣味にされています。
ある年の大会では、全部のつめが内出血した状態でも笑顔で走られていました(@_@)
どのような事でも笑顔で乗り切られる素敵な方です!!!!
仕事は看護師長をされているためお忙しく、倶楽部のご利用は一週間に一日くらいです。
ストレッチや座・ウォーク、油圧マシーンを使っての筋トレ、ウォーキングスペースでジョギングをし、有意義に倶楽部を活用してくださっています。
藤内さんの倶楽部のご利用方法は、運動をするときはしっかりとし、休憩して帰られる!メリハリのあるご利用です。
イベントにも参加して楽しんでくださいます(^^♪♪
「今の私にとって一番の楽しみ!」と言っていただきとても嬉しかったです(^^♪
これからも宜しくお願いいたします♪♪


吉見 久子 様 81歳(2013年4月入会)

入会したきっかけは何ですか?
膝を手術したばかりでリハビリをしていた。
先生に運動も一緒にしたほうがいいと勧められていました。
入会してどんな変化がありましたか?
肉が柔らかくなったような気がする。
ズボンを片足ではけるようになった。
そうそう!姿勢が良くなった。友達には、「姿勢が美しい」と言われるんです。
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
心が変わった。
老化していく心が若くなってきている。
若さを保っている。
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
んー・・・一言だと、夢のような、心が洗われるような場所なのかなあ。
元気をもらえる所、部屋に入るととたんに健康になる、若くなれる場所。
一歩入るといい空気にのまれる、のせられる。
どんなことでも忘れてゆっくりした気持ちになる素晴らしい場所です。
スタッフからひとこと
吉見さんは、とにかく明るく前向きな会員様です。
インタビューをして、素敵なところをたくさん再確認しました!!!
吉見さんが部屋に一歩入られるだけで、その前向きな明るさで倶楽部が照らされます!!
お仕事は今も尚、バリバリなんですよ。♪♪
吉見さん、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。


中川 和明 様 68歳(2012年11月入会)

入会したきっかけは何ですか?
医師に、「家でじっとしたらいかん」「運動をしたほうがいい」と勧められていた。
入会してどんな変化がありましたか?
体?だいいちに、体重80キロ近くあったのが70になり、前後をキープしている。
それと何の薬か知らんけど薬の量がへったよ。あと筋肉がついたね!
あ!膝が痛とうて、走るなんて到底無理だったけど、走れるようになったからさ。すごいよ。
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
気力が出たね。あちこち旅行に行って遊ぶ!食べる。
ゴルフの練習も週に3回は行くようになったし。
前は旅行なんて行かなかったよ。
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
学校のクラブ活動のようなところ!!
運動好きだしさ!!
スタッフからひとこと
中川さんはほとんど毎日倶楽部に通ってきてくれます。
中川さんにとってここはクラブ活動なんですね(^^♪
仕事で長い間色々な土地で暮らしていたため、言葉が標準語になったり関西弁になったりします。
照れ屋の中川さんですが、グループレッスンの時にはムードメーカーになって、皆を楽しくしてくれます♪
明日も「打ちっぱなしで400打って来て腰痛いわ〜」が聞けるかな??
皆様そんな中川さんに会いに来てくださいね。


白川 淑子 様 66歳(2012年3月入会)

入会したきっかけは何ですか?
運動はしたいが家では出来ないから。
入会してどんな変化がありましたか?
やせたのと、歩くのが苦にならなくなった
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
友達が出来たし、色々な所に行き色々なことの体験が出来るようになった。
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
闊歩ネス倶楽部は、生活にメリハリを作るためには大切であり、一日の中の結構大きな存在です。
スタッフからひとこと
白川さんは、明るい会員様で、「ワッショイ!」の掛け声も率先してくださいます。
多様な趣味をもたれていますが、写真を写したり加工するのも上手です!
とても気さくで、笑顔で話してくださるのでどなたでもきっと声がかけやすいと思います♪
いつもスタッフのお願い事を「いいよ♪」と引き受けてくださりありがとうございます♪
今後とも宜しくお願いいたします。


小笠 三千代 様 67歳(2011年3月入会)

入会したきっかけは何ですか?
あまりにも動かないから運動でもすればいいかなーっと思って・・
入会してどんな変化がありましたか?
右に首が回らなくて車の運転のときも困っていたけど、首が回るようになった。
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
倶楽部でお友達が沢山出来た。
そのお友達とは倶楽部以外では、たまにお食事に行くね!
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
なくてはならない存在ですね。
来たらスカーッとする。
みんな忘れてスーーーーーッとするんよ(笑)
スタッフからひとこと
小笠さんともスタッフ二人とも長いお付き合いで、気心も知れた仲です。
入会した頃(もうすぐ6年)は膝が痛い腰が痛い、運動してもいいのかな?と毎日言われていたのを思い出しました(@_@) 不安一杯の毎日でしたね。
今はぜんぜん言われませんから、本当に若く元気になりました!!
小笠さんの笑顔はほんわかと周りを暖かく包みます。
私たちにとってはなくてはならない笑顔です(^^♪
小笠さんこれからも宜しくお願いいたします♪


山下 昭 様 83歳(2010年12月入会)

入会したきっかけは何ですか?
健康維持のため。
中高年にとって絶対必要な適度な運動を目指して入校しました。
入会してどんな変化がありましたか?
週1回ウォーキングコース、ストレッチコース、ウォーキングマシーン、筋トレをすべてこなせるようになった。
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
リラックスして生活をエンジョイしています。
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
優しくてとても明るい先生方の適切な指導で、楽しくリラックスして生活をエンジョイできる場所です。
スタッフからひとこと
山下さんは、倶楽部に来られると皆と笑顔で挨拶をされ、スタッフを可愛がってくれます。
いつも、にこにこ余裕で運動されているのが印象的です。
笑顔が素敵で、世界を旅し、見聞が広いんです。
お友達が多くて、お酒が強い山下さんは、とても穏やかな優しい方ですが、お話もおもしろいんです!
ぜひお越しの歳は、山下さんに話しかけてくださいね♪


田中 敏子 様 68歳(2010年12月入会)

入会したきっかけは何ですか?
体力も落ちてきたし、筋肉をつけたかった。
仕事も現役で頑張らないといけないと思っていた頃に55闊歩ネス倶楽部が出来た。
入会してどんな変化がありましたか?
第一は、肩が凝らなくなった。体も締まってきた。
バランスもよくなりつまづいてもこらえられるようになった。
今は痛いところも、しんだいところも全然ない。
汗をかけるようになった。
立ち上がるのが楽になった。
自分の体に気をつけるようになった。
次の日にも体調がいい。
体の変化以外にどんな事が変わりましたか?
仲間が増えた。
知り合いが増えて、友達が増えた。
家ではできないことがみんなと一緒に楽しくできるようになった。
あなたにとって、55闊歩ネス倶楽部はどんな所ですか?
全部とは言えないが半分は生きがいの場所。
趣味が同じ人にあえる、社交の場。
わきあいあいと楽しく運動ができ、アッというまに時間が過ぎる場所。
スタッフからひとこと
田中さんとはスタッフも長いお付き合いで、気心も知れた仲です。
入会した頃より、見た目も中身も随分と若くなられ生き生きとしています。
現役でビジネスホテルのオーナーをされ、オーガニックなモーニングは絶品です。




闊歩ネス倶楽部

〒771-2107
徳島県美馬市美馬町八幡115
TEL 0883-63-6657
FAX 0883-55-2952

サイト総閲覧数 アクセスカウンター