上記以外の祝祭日は、開校しています。
※全校、完全予約制です(毎回違う曜日や時間をお選びいただけます。予約の変更も可能です)
          ※各コースで決められた時間数を上限に、毎月1日〜末日までの開校日に受講できます
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前09:00〜09:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午前10:00〜10:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午前11:00〜11:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午後01:00〜01:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午後02:00〜02:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午後03:00〜03:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午後05:30〜06:20 | × | × | × | ● | × | ● | × | 
| 午後06:30〜07:20 | × | × | × | ● | × | ● | × | 
| 午後07:30〜08:20 | × | × | × | ● | × | ● | × | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前09:00〜09:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午前10:00〜10:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午前11:00〜11:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午後01:00〜01:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午後02:00〜02:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午後03:00〜03:50 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 午後05:30〜06:20 | × | × | × | × | × | × | × | 
| 午後06:30〜07:20 | × | × | × | × | × | × | × | 
| 午後07:30〜08:20 | × | × | × | × | × | × | × | 
| 項目 | 金額(税込) | 備考 | 
|---|---|---|
| 入学金 | 11,000円 | ※復学の方は、5,500円(税込) | 
| 教材費 | 1,540円 | 実習で作成した作品を保存する記憶機器等 | 
| コース名 | ひと月の受講回数 | 月謝(税込) | 
|---|---|---|
| 4時間コース | 4時間まで | 8,690円 | 
| 8時間コース | 8時間まで | 12,870円 | 
| 無制限コース | 全営業日で終日利用可能 | 15,950円 | 
※どのコースも年齢制限はありません
以上4点です。
合格保証コースは、初心者の方でもマイクロソフトの認定資格試験に合格するための講座です。基礎から指導しますので、安心して受講してください。
          万が一、試験に不合格だった場合も、補講を行い、合格するまで通っていただくシステムです。
          授業は予約制なので、自分のペースで進めることができます。カリキュラムはMOS各1科目60時間(標準)で構成されています。
| コース名 | 一括払い | 
|---|---|
| MOSスペシャリスト 1科目コース | 88,000円 | 
| MOSエキスパート 1科目コース | 93,000円 | 
| MOSスペシャリスト 2科目コース | 168,000円 | 
| MOSエキスパート 2科目コース | 178,000円 | 
| MOSスペシャリスト&エキスパート 1科目コース | 173,000円 | 
| スマホ&タブレット講座 | 
|---|
| スマートフォンやタブレットが全く初めての方。 電源の入れ方から始めます。 買い換えたばかりで、使い方が分からず困っているという方にもお勧めです。 | 
| フェイスブックに挑戦 | 
| 家族や友人、同じ趣味や関心のある人々との繋がりを広げるための道具、それがフェイスブックです。 あなたも自分の趣味や近況や活動などの情報を発信して、世界中の人々と友達の輪を広げてみませんか!? | 
| パソコン入門 Windows 10 / Windows 11 | 
| パソコンは全く初めての方。 電源の入れ方から始めます。 前に使ったことがあるけど、もう忘れてしまったという方にもお勧めです。 | 
| ワード基礎(前編) Microsoft Office Word | 
| 自治会の回覧板やPTAの名簿、お店のPOPなど、もう少しステキな文書を作ってみたい方にオススメです。 楽しいイラストや表の入ったカラフルな文書が作れるようになります。 | 
| ワード基礎(後編) Microsoft Office Word | 
| 前編が終わって、もう少し凝った文書に挑戦してみたい方にオススメです。 雑誌やパンフレット、新聞のような見栄えのする文書や名刺などが作れるようになります。 | 
| ワード応用 Microsoft Office Word | 
| 基礎での学習をベースに、より高度な使い方を学習をします。 ワードのすべてが自分のものに!! | 
| エクセル基礎(前編) Microsoft Office Excel | 
| 簡単な帳簿や集計表の作り方を学びます。 見積書・請求書・家計簿などが作れるようになります。 | 
| エクセル基礎(後編) Microsoft Office Excel | 
| 前編で学習したことを元に、より実践的で実用的な表計算が出来るようになります。 グラフや、もう少し複雑な計算表などが作れるようになります。 | 
| エクセル応用 Microsoft Office Excel | 
| 一般的な関数やデータの分析など高度にエクセルを使いこなしたい人のコースです。 ワンステップ上の実務を目指す方に最適です。 | 
| エクセル関数 Microsoft Office 2007 / 2010 / 2013 / 2016/ 2019 | 
| 実務で役立つさまざまな関数を学びます。 今まであきらめていたデータ集計やデータ活用が出来るようになります。 | 
| パワーポイント Microsoft Office Power Point | 
| 職場などでの活用の機会が益々増えてきたプレゼンテーションソフト。 効果的なプレゼンテーション資料の作成をマスターするコースです。 | 
| インターネット&Eメール | 
| 欲しい情報をすばやく検索する方法や、ショッピングやオークションに参加したり、オンラインゲーム・お友達とのメール交換など趣味が広がります。 | 
| ブログに挑戦 | 
| 専門知識がなくても誰にでも手軽にホームページを公開できる、それがブログです。 あなたも全世界に自分の趣味や活動などの情報を発信してみませんか!? | 
| ホームページの作成 | 
| 本格的なホームページを作成するためのコースです。 ブログでは物足りない方や、お店の宣伝、オンラインショッピングのページ作成の基礎を学びます。 | 
| デジカメ画像を楽しく編集(JTrim ・ GIMP2) | 
| デジカメで撮った写真を、楽しく編集します。 写真の修整や合成写真をはじめ、楽しいバースデーカードなども作れます。 | 
| はじめよう筆王/ はじめよう筆ぐるめ | 
| 「筆王」や「筆ぐるめ」のソフトを使って、簡単に年賀状やハガキ、カレンダーなどが作れます。 | 
| はじめよう水彩7 | 
| 「水彩7」ソフトを使って、手軽にパソコンによる水彩画にチャレンジします。趣味に最適! | 
サイト総閲覧数 